こんにちは、沢口です。
先日親子お花アレンジメント教室に参加してきました。
オアシスにお花をさす作業は子どもたちは初めてでしたが、下の子はためらいなくザクザクさしていきこっちがハラハラしました。
4月から小学生になる長女は、お花のバランスを見ながら考えて作っていました
歳が2つしか違わないけど、じっと座り作業をすることが苦痛になってしまった下の子に比べ、上の子は黙々と集中しながら進めていき、小学生になるんだなぁと改めて実感しました。
作業の途中、スィートピーが元気がなくなってしまいましたが、お水に入れなおすとぐんぐんお水を吸い上げまた元気に咲いてくれました。
お花の生命力にふれながらとてもいい体験ができました。
春のお花、スィートピー、バラや彼岸桜、小手毬などを飾り我が家の玄関にも春が来ましたよーー!
それでは、また🙌
コメント