エイプリルフールを廃止しましょう。陳腐な嘘は心筋に悪影響をもたらし、寿命を縮めます。
その代わりにお笑いでも観ましょう。
エイプリルフールとは全く関係ないですが、こんなことがありました。
私はLINEIDを公開にしていないのですが登録情報を入力するため止むを得ずLINEIDを入力した時のことです。
4月1日の夜、あるLINEメッセージが私の元に届きました。
IDを知る人以外繋がることはないので
「きっと登録先だろう」と思い、思わず友達追加をしました。
すると先方からスタンプとメッセージが届いていました。
「よろしくお願い致します」
私は一瞬「?」と思いながらも本名を入力し、一言
「よろしくお願い致します」と返信しました。
それから相手のプロフィールを開き、アイコンの下のコメントを確認しました。
「!?!?」
お、恐らく登録先からの連絡ではない、、
「どうしよう」
そうだ!
「どちらの○○○さんですか?」と入力し、送信すると
「○○○○○の○○○です。」
謎が深まり記憶を思い返しました。
すると、
2年以上前に仕事の連絡上、止むを得ずIDを渡した方でした。
私は気持ち悪さと怖さで即ブロックしました。
エイプリルフールのゲームか何かなのかもしれませんが、その気持ち悪さと言ったら
私が帰ってくる時間に合わせて必ずベランダから私を覗いてきた知らないオジサンくらい気持ち悪かったです。
そんなわけで春の怪談話になってしまいましたが、
あたたかくなると変質者も増えてくるので、みなさんもお気をつけてお過ごしくださいね!
お相手は木村でした!
コメント