スタッフブログ LOL BLOG

ひな祭り

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
花粉のせいか顔が痒くワセリンで保護してるので常にテカテカしている矢吹です。
最近お天気の日はとても暖かくなってきましたね。
3階スタジオクラスは日当たりがとてもよくお天気の良い日は暖房が不要なほどの暖かさです。
先日はひな祭りでしたが今年はお雛様早目に出しました。節分が終わると毎年出してると会員さんから聞いたのでことしは見習ってそのようにしました。
このお雛様を皆さんに披露するのも初めててではないですね。だいぶ古くなり女雛の冠が折れてどこかへ行きました。残念です。
娘たちの日本人形はまだまだ綺麗です。
今年はちらし寿司ではなくてひな祭りぽい色合いのパスタにしました。しめじと豚肉を炒めた具に菜の花とサーモン、とびっ子?のトッピングです。味付けはポン酢バター、適当に考案した割に美味しかったです。↓↓↓
当日は何故か父がどこかの有名な焼きそばを予約して購入して来てくれたのでそちらを食べました。写真を撮ったつもりだったのですがFolderに入ってないということはきちんとシャッターがおりてなかったんでしょうね。
確認することなく食べてしまいました。食いしん坊はブログの任務に勝るのです……
そんなわけで当日は日持ちのしない、はまぐりと菜の花のお吸い物と焼きそばでした。
ところでひな祭りにケーキ売ってますがなんでケーキ食べるんですか?私は好きだからいいですけど疑問に思いました。
なんとなく2日間にわたりひな祭りぽいことをして日曜日午前中にはお天気も良かったので綺麗にホコリを落として片付けました。
思えばこの子達は私の結婚、出産が早かったのでうちに来てから毎年飾っています。
また来年ですね。いつまでお雛様を出したらいいのかなぁと娘たちが成人してから考えています。
なにか決まりというか目安みたいなものはあるのでしょうか?
ご存知の方教えて頂けると助かります(ˊᵕˋ)
最後までお読み頂きありがとうございます
それでは御機嫌よう(´౿`)
この記事を書いた人

lolfitnessclub
江古田駅から徒歩1分の運動初心者&運動苦手な方向けのフィットネスクラブです!
あなたに合った身体作りを学べる地域密着型のフィットネスクラブ