こんにちは!6月のコンテストに向けた減量生活も残り約1ヶ月半となりましたセセです!
ここからが佳境になり、辛さもピークになってきますが今回も気合いで乗り切っていく次第です。よろしくお願い致します!
今回の減量食は、前回とは変化をつけて進めています。
前回

↓
今回

何が違うかと言いますと、一目瞭然ですが野菜の量です!
前回はかぼちゃ教(またはさつまいも教)に入信し、たんぱく質も低温調理の鶏胸肉を軸に進めてきましたが、今回はそのやり方が通用せず、常に『腹減った!!』状態となってしまい、追加で芋を食べ栗を食べ米を食べ…と食欲の暴走が続き、なんとかせねば。。
と思い、辿り着いたのが今回の減量食というわけです。
今回は手間をかけてなるべく多くの野菜、きのこ、鶏胸肉、オートミールを炒める作戦で進めています。
野菜の量がかなり多く、オートミールも膨らむのでカロリーは低いのですが、満腹感を感じられ、とても満足しています。
質量はかなりありますが、対するカロリーが低いので体重も順調に落ちています!
※見た目はイマイチですが、味は美味しいです笑
今まではただ気合いで減量を乗り切っていましたが、ストレスなく減量を進めるためには、唯一の至福の時である食事を充実させるというのが、多くの量や品種を食べれない減量期間おいてとても大事なポイントだな〜と5回目の減量にして学んでいます。笑
ちなみに1日の野菜摂取の推奨量は約350gだそうなので、これでも全然足りてないぐらいです。。
より健康的に絞り上げるために、今回はこの食事をメインに、より多くの野菜で身体を創り上げていこうと思います!
あと残り1ヶ月半の減量を今回は野菜オートミール教に入信して頑張っていきます!!
ダイエットされている方、体づくりを頑張られてる方(=全員)、一緒に頑張りましょう!!
コメント