爽やかで過ごしやすい日が続いていますね。
初夏大好きな日熊です。
今回のテーマは「マンホールの柄」です。
ごくわずかですが、、いるんです。「マンホールマニア」が。
私もちょいマニアまでいきませんが…行き先でつい足下を見てしまいます。
区、市によって違うのをご存知ですか?
案外そこの土地の特徴をあらわしているので面白いですよ!
私が川遊びに行く
*あきる野市=川魚、梅


私が生まれて育った
*小平市=ツツジ

よく仕事で行く
*練馬区=桜、イチョウ
多分これは都?の共通と思われます。

私が長年住んでいる
*東村山市=多摩湖貯水池
写メ撮り忘れました。
このように地域によって特徴がありました。
が…調べて分かった事。
私が関わり合う場所。
練馬区、小平市、東村山市の花がなんと全部「ツツジ」でした。
こんな小さな発見ですが嬉しかったです。
もし時間があって興味が少しでもあれば、マンホール…見てみてください。
ではでは。
コメント