花粉症はいやですが、やはり春は気持ちいと思う日熊です。
最近外を歩いていて、所々に春を見付けられるようになりました。
昨年もブログに載せましたが、もう1年経ちました。
12月~2月にかけて蝋でできたような甘い香りの黄色い花が「蝋梅(ろうばい)」です。
*日本語読み=ロウバイ
*中国名=ラーメイ
*英名=Winter Sweet
(寒い冬に甘い香りを放つ蝋梅にぴったりの名前)
と呼ばれます。
「花言葉」=慈愛
親が子をいつくしむような深い愛情を意味。
素敵ですね。
これからたくさんの植物が芽吹く季節。
皆様、体調にはお気をつけくださいませ。
ではでは。
コメント